プロフィール
Purari*
Purari*
いろんなジャンルのハンドメイドを楽しんでいます。

一緒に活動してくれる
仲間を探しています。

お気軽に声をかけてください。
ヽ(●^o^●)/
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年05月27日

脂肪のおはなし

こんばんはです。

もう 明け方の5時を回ってしまいました。。。。

ちょっと肌寒い 朝 です。


さて

今日は 脂肪のお話です。

普通
年を取ると代謝が 悪くなって
体に脂肪をため込みやすくなりますが
子供の頃から あんまり活発に動く方でなくて
ずーっと継続的に溜め込んでいます。

娘を産んだ時は
さすがにげっそりなりましたが
2人目を産んでからは
順調にキープ。

それ以上に
一生懸命やっていたバトミントンをやめ動かなくなって
運動不足なうえ
甘いものを食べるのが好きなので
困ったもんです。。。。

先日
美容外科を受診しました。

もうだいぶ前から気になっていた
目のまぶたのところに現れていた
扁平な隆起。。。。

ちっちゃかったのに
少しずつ大きくなってきてしまいました。

「黄色腫」 というのだそうです。

中年以降の人に出来やすいものらしく
その日に同じ症状で受診された方もいらっしゃいました。

ひとまずは
悪い病気でないのは よかったなと思いました。

でも
解決には至らず
運動療法や食事療法
そして
内科での治療薬の内服が有効らしいです。

切除するというのが
一番手っ取り早いということですが

「それだけでは 再発の可能性が高いので
おすすめしません。」

と言われてしまいました。

とりあえずは
内科を受診することを勧められました。

もう 今まで悩んできたことが
一気に気落ちした感じでした。

太っていなくても
できる人もいる病気ではあるということだけど
やっぱり
あたしは 太り過ぎが原因です。
もちろん
運動不足。。。

はぁ~~~

ため息です。

今から夏に向けて
前向きに治療と
運動をしなければと思う次第。

なかなか
そうはいっても
続けられるか
自信がもてないです。。。


肥満は 脂肪を溜め込んでいるだけではなくて
かなり
心臓に負担をかけているらしい。

この頃は
心臓の痛みを感じたり。。。

このままじゃ。。。。
父母よりも
先にいってしまいそうですwww

50という歳は
まだまだ若いのだし
これからだし
張り切っていかなければね。。。

また
うぃい~を始めようかと思います。

以前 家族で 毎日の健康チェックと
運動をしていました。

「けいこさん しばらくぶりですね。。。」

と いわれそうです。。。
ヽ(*´∀`)ノ

  


Posted by Purari* at 05:32Comments(0)ひとりごと

2015年05月26日

「駆け込み女と駆け出し男」~見てきました。(ネタバレ)

こんばんはです。

個性派ぞろいの映画
「駆け込み女と駆け出し男」 見てきました。

娘の会社が
協賛していてチケットをもらいました。
またまた 娘と2人で鑑賞。。。。



「水曜どうでしょう」を始め
現在の朝ドラ「まれ」出演中の大泉洋ちゃん。

いい味出してました。
この人だから
こういう映画になったんだろう。。。
そう 感じました。


メイキャップが
目を引いていたひかりちゃん。


戸田恵梨香ちゃんは
弱さと強さをしっかり演じきっていて
洋ちゃんとの掛け合いもバッチリだなって思いました。


ほかの俳優さんも
個性が際立っていました。

そして
江戸時代は こんな感じだったんだな
と思うふしがいっぱい。。。

海外のめちゃくちゃお金を使っている大作とはまた違う
日本のいい映画でした。

  


Posted by Purari* at 05:08Comments(0)シネマ

2015年05月22日

光テレビ ~ブルーレイチューナー

こんばんはです。

もう こんな時間になってしまいました。

夜中の3時20分すぎです。。。。

毎日 こんな生活をしていていいのか?

もう いい加減 そんな気もするのですが
なかなか抜け出せません。

困ったもんだわぁ。。。。


さて
今日は 今 ハマっているもの のお話です。

もともと
テレビ好きで
映画好きで
こだわりだしたら止まんないところのある性格でしたが・・・
ここんところ
ますます 光テレビにはまりまくっています。

というのも
息子が 関連会社にいる関係で光テレビに入り
そして
この5月から ランクアップキャンペーン に
めでたく乗せられて・・・
ブルーレイチューナー に変えてもらいました。

家にその会社の人が来るのが気がかりで
なかなか ランクアップする気には なれませんでしたが
今回快く 息子が あっちゅーまに
取り替えてくれました。


それからは
ゴールデンウイークの特集や特番を
滅多やたらに検索し
そのせいで気分が落ち着かないくらいでした。
いままで
長らく 録画 というものしてこなかったのに

どうにか使いこなしてやろう!!

という 意気込みです。

ちょこちょこと見ていたものが

「一気見!!」 とかいうタイトルで
たくさん出回っちょりました。

おかげで
映画に合わせた感のある「寄生獣」アニメ版や
ちょっと前に話題だった「進撃の巨人」とか
昔見ていた
「イグアナの娘」 。。。とか。。とか。。
見ています。。。。

主人も
釣りの番組 取り放題!!

この変わりようといったら。。。。

見だしたら止まらない性格は おんなじなので
あたしが見だしたものを一緒に見ています。。。。

これまで以上にテレビに縛られる生活になりました。
困ったもんです。
楽しいんですけどね。。。

で・・・ 
見たいものを書き出して
ちょっこしセーブすることにしました。

ほんとに見たいのか
よーく考えて
 まだこんなにあるんか!

ってなことになっていますが
ドライアイが進んでいるから

目の用心!

と思って
少しずつ自分なりの時間を見つけていこうと思うところです。


結局のところ。。。

今回 楽しみが増えたし
ブルーレイにしてよかったな。。。って思う。

息子のおかげです。。。

(料金は 息子が払ってくれています。)

映画好きのあたしが
映画館では もう見れないような映画を
じっくり見れるのもなかなかいいなと思っているところです。

今日見た映画もよかったです。
「ショーシャンクの空に」 です。

権力のある人が 悪い人だと怖いなと思いました。
無実の人が 刑務所に何十年も投獄されるという
・・こんなに悲惨なことはないです。
それに
権力を傘にきて
やりたい放題にされると
どういう対応をして行けばいいか。。。。

「廃人になる」・・・ってことばが
なんだか 想像するだけで恐ろしい。。。

希望を持って戦い抜いた主人公は
スカッとするものがありました。

また 今日見たほかの海外ドラマで

「アルツハイマー」と思われ続けていた人が
ほかの病気だったということ。。。。

それが分かるまでの
一連の物語や人々の対応は
ひとつ間違えれば
みんなの思い込みのまま
死ぬまでそのままだったのかも。。。。
と いう想像をしてしまいました。

結果的に治る病気だったので
見捨てずに根気よく検査するよう
家族を説得した
主人公の力が大きくて

手術を終えて

「一人 見捨てずにいてくれてありがとう。」

と言った言葉が
心に残りました。

そして
家族の認知症の人に対する対応が
見ていて
身につまされるものがありました。

うちの父と同じ症状の患者さんでした。

最近
認知症のことを取り上げた番組が増えてきて
いろいろ勉強になります。

現在の父は
未だに元気に動き回れるので
よかったなと思う反面。。。
認知症が どんどん進んでいることに不安を覚えます。

母が一緒の病院に入院していることは
父にとっては いいことのようです。。。。

母にとっては
気の休まらない毎日」 になり
気苦労が絶えないようです。

ということで
母の愚痴は
みんなで聞いてやることにしています。

一緒にいるようになって
1ヶ月が過ぎました。

家族で支えあって
乗り切っています。。。


そして 忘れちゃいけない
良くしてくれる看護師の方々のおかげです。

いつもありがたく思っています。。。
  


Posted by Purari* at 04:19Comments(0)ハマり物

2015年05月15日

ローマ大会~錦織圭

こんばんはです。(*^。^*)

いつものように
テニスにハマっているあたしは
CSテレビで錦織圭の試合を見ています。

トロイツキという対戦相手です。

ファーストセットの5ゲーム目。。。。

☆★☆彡

リードしました。

これから
楽しみです

☆★☆彡

今 (3:43) 試合が終わりました。

ストレート勝ちでベスト8入りです。
ヽ(●^o^●)/

試合後のインタビューでは
タフな試合をやりきった感じでした。

次の試合も頑張って欲しいです。
\(*⌒0⌒)♪
  


Posted by Purari* at 02:37Comments(0)ハマり物

2015年05月13日

唐船挟~回るそうめん流し

こんばんはです。

夜行性のあたしは
ずっと起きています。。。

この頃は パソコンを開くこともなかったので
コメントをもらえているのに
今夜 気づきました。

遅ればせながらのコメントへのレスしました。

コメントもらえるっていうのは
ブログの命綱なんだろうと思いました。

自分がやる気がないときでも
気分をパソコンに向かわせてくれます。


いつも見てくれて
ありがとう・・・



さて

”ゴールデンウイークは 何かしたか?”

という問いに

唐船挟に行った・・・ということを書きました。

昔からよく ニジマス釣りを楽しんだところです。
たくさん釣って
調理をしてもらったニジマスに
塩をしてお持ち帰りしたものです。

目的は
食べることより
釣ることでした。

今回は
昔のシステムが ちょっと変わって
お食事を頼んだ方へのサービスになっていました。
竹でできた簡単な竿でのレンタルフィッシングでした。

その釣った魚を
自分で食べるという。。。

帰ってからの心配のいらない
ありがたいシステムでした。

主人には 物足りないものになってしまいましたが
一人 一匹釣れば 十分でしょう。
(*^。^*)

清流の池に泳ぐニジマスは
とっても綺麗で
エサ取りが 上手でした。

ちっちゃい子でも釣れるし
思い出の写真を撮るには
もってこい!
といったところです。

その後
鹿児島の人には当たり前で
唐船挟では
もちろん目的に行く
流しそうめんを食べました。

鯉こくとニジマスの焼き魚の定食。。。。
美味しかったです。

素麺は
「島原の素麺」というのぼりが立っていました。

みんなで回るそうめん流しを囲むのが楽しいんだろうと思います。

おうちで食べる素麺の
何倍も美味しく感じるものでした。
ヽ(●^o^●)/


  


2015年05月02日

花を植える。

こんにちはです。

毎日いい陽気が続いていますね。

5月になりました。
春のガーデニングに出遅れましたが
先日 寄植えをしました。

いろいろ日々悩むことも多く
まだ
継続中のことも多いけど
この時期にうずく 「ガーデニングの虫」。

春の花を眺めるのも
元気いっぱいの鉢植えたちを見るのも
好きです。

またまた苗物を求めて
「きたやま」に行ってきました。

寄せ植え用にノースポールを探しましたが

「もう 時期が終わりですね。。。。」

と言われました。

元気に大きくなるノースポール好きなんです。

残念でした。

手入れがいいと
それだけですごく長持ちをするし
白い花いっぱいで大きな株にも育つので
いつも植えている花です。

お店の方と話をして
今からどんな花がいいかおすすめしてもらいました。

また 花の季節を迎えて
気分を新たに
素敵な花を咲かせようと思います。ヽ(●^o^●)/

  


Posted by Purari* at 18:08Comments(2)花・ガーデニング