コスモス~生駒高原~道の駅

Purari*

2015年10月13日 13:40

~つづき~



生駒高原では
たくさんの屋台やお土産ものやさんがあり

「そばを食べに行こう!」

って言ってたけど
「南蛮バーガー」 とか 「肉巻き」 という看板に
つられそう。。。

そこは
ぐっと我慢して
たこ焼きだけ買うことにしました。

どこも長蛇の列でした。。。。


他には
竹細工のお箸を家族分買いました。
自分の好きながらをチョイス。。。

新しい年が明けるとき
使い始めることにしています。。。(*^。^*)

そのほかには
チーズ饅頭や
宮崎県産和牛を使ったカレー

チーズ饅頭は
小腹がすいた時に食べました。
ごろっと入ったチーズの固まりと
まんじゅうがとってもあう。

カレーの方は
レトルトなのでご飯を作りたくない日に
ちゃっかり出すことにします。

「醤油屋さんが作ったちょっとからめのカレー」

と お店の人が言ってました。


生駒高原では。。。
たくさんの家族連れで賑わっていましたが
その人たちを集めていたのが
大道芸人の人たちです。

ジャグリングのお兄ちゃんが
面白かったです。

なんでも ルービックキューブで日本一になったことがあるらしく
ジャグリングをしながら
制限時間内に色あわせしていきました。
ジャストな出来上がりに大歓声です。


生駒高原をあとにして
次に向かったのは
猪そばやさん。





アメージングな店内。
癖のある猪の出汁の効いた
10割そばを食べました。
うーん。。。ちょっと違ったかも。
お蕎麦の切れ具合が半端ない。

これが10割そばか・・・

と思うほどでした。

手打ち感がよく出てました。

~つづく~

関連記事