コスモス~慈眼寺公園~10月11日
こんばんはです。
今日は 娘とまたまた慈眼寺公園へ出かけました。
コスモスは たくさん開いたかな?
そう思いながら出かけました。
コスモス畑の所々は
結構 花が咲いています。
全体的に言うと
もうすこし。。。 3~5分咲きでしょうかね?
ちょっと前の風が吹いた時に
かなり倒れていたようでしたが
畑を手入れしてくださる方々の手で
また
新しく畝をたててもらい
周りの方もしっかり立ち上がっていますよ。。。
たくさんの方々の手があっての
コスモスの美しさでしょう♪
また 満開になったら もう一度来たいものです。
考古歴史館の広場の方は
木々が 色づいています。
こちらも どんどん赤くなっていく様子を楽しみたいところです。
どんぐりもたくさん落ちているので
小さい子供がいたら
どんぐりひろいをしたら楽しいでしょうね (*^。^*)
そして
今日も
公園内を散歩して回り
たくさん 歩いてきました。
1週間のうち 一回でもこうして歩くのは
体にも心にも いいですね♪
お散歩好きの お友達は
今も 歩いているのかな?
また
散歩写真を見せてもらいたいですね~。
これから
どんどん寒くなっていくけれど
散歩には いい季節になりましたね。
(●^o^●)
関連記事