ガラッパ祭り~歩け歩け・・・

Purari*

2017年08月20日 05:39

こんばんはです。

今夜は(8/19) 谷山のガラッパ祭りでした。

子供が小さい頃は
歩いてすぐの谷山第一中央公園でありました。

金魚すくいや屋台を回るのも楽しかったです。

この頃では
あまりお祭りに行くこともなく
子供が大きくなったので
どっちかというと

大きくなった子供たちに連れて行ってもらう

的な・・・感じ。

今日は
どこであるかもよくわからないまま出発し
近くであろう・・・と思っているから
主人にもらったお小遣いを手に
ハンドタオルと
扇をふりふり出かけました。

娘と出かけたのですが
娘が玄関先でなんだか出遅れてる雰囲気だったので

「先に行ってるね~(*^。^*) 」

と 声をかけて歩いていたら
自分だけ
チャリをこいできました。

え~っ! ウソでしょ?!

ってかんじでした。

だったら あたしもバイクで出てきたのに・・・

そう思いながら歩いていくと
今日の会場はどこなのか?
と いうこともわからず
右往左往。。。

歩きまくりました。

ぐるぐる。。。

まっすぐ行くと大通り沿いなのに
あっち行ったりこっち行ったり
しまいには

「慈眼寺駅ってここだっけ?
綺麗になったね~。」

なんぞといいながら
迷子状態でした。

近くだと思うから
最近履かなくなっている 高めのサンダル 履いてきちゃって
途中で何度もこけそうになる。。。
と いう 危なっかしさ。
おまけに
老眼には
暗い夜に歩くというのは
かなりのストレスでした。

なんでこんなことになっているのやら?

と思いながら
やっとのことでたどり着いた会場。

舞台で
島唄に合わせて踊る人々が
とっても 元気に見えました。

たくさんの人々の流れに
ちっとも乗れないあたしは
フラフラしながら
汗びっしょりで
娘の後をついていくのがやっとでした。

歳を感じるっ~~~。。。

娘もたまに振り向いてくれて
ありがたやぁ~~~。

優しさを感じました。

そしてまた
なんども
ひっころびそうになる。。。あたし

車ばっかり乗っていて
この暑さの中 ほとんど歩かないあたしは
もうすでに筋肉痛。
たったこんだけなのに。。。。
でも
どうにか頑張って
家で待つ主人のため
屋台でいっぱい買い物して帰りました。

主人の好きなしんこ団子もしっかりね。

そして
人いきれに負けて
そそくさと帰りました。

帰りの道すがら
後ろで鳴る花火の音。。。
まったく見えない火花。

そんなことも
どうでもいいくらいの一生懸命さで
ひたすら道を歩きました。

本当に

歩け歩け・・・

と自分に言い聞かせながら
やっとの思いで家にたどり着くと
ホッとして
汗びっしょりなので
直ぐにお風呂に直行!

せっかくのお祭りなのに
何しに行ったのやら。。。

ダイエットのウォーキング かな?

ははっ・・・

そう言っているそばから
とうもろこしを食べたり
ポテトを食べたり
焼きそばやアメリカンドッグ食べたり

・・・このために行ったのね。。。。

ガラッパさん
どこにいたのやら?

いつも見る銅像も見る余裕がなかったな。

かわいい かっぱの銅像があるんです。



涼しげながラッパさんたち・・・

いいなぁ~。。。

歩きながら
鈴虫の声に秋を感じた夜でした。
(●^o^●)

関連記事